クラシック音楽同好会


クラシック音楽同好会 活動報告及び活動案内



~ M友会「クラシック音楽同好会」 ~

第12回活動報告 / 第13回活動案内

Shall we enjoy Classic Music ∬




2017年度から、新交響楽団コンサートマスターとして活躍した都河さんの協力を得て 「クラシック音楽同好会」を設立しました。オーケストラはアマチュアオーケストラ「新交響楽団」、会場は東京芸術劇場コンサートホール(池袋駅西口すぐ)で、年4回演奏会が開かれます。

第12回クラシック音楽同好会(新交響楽団第246回演奏会)は10月13日(日)に
     ドヴォルザーク:連作交響詩          (指揮:寺岡清高)
     「水の精」「真昼の魔女」「金の紡ぎ車」「野鳩」「英雄の歌」
を鑑賞しました(後述の意見交換会を参照してください)

台風19号の影響で開演が急に3時間遅れご迷惑をおかけしました。
第13回クラシック音楽同好会(新交響楽団第248回演奏会)は下記のとおり2020年1月19日(日)です。会場入り口で「M友会」腕章をつけた役員の早川が13:10から13:55まで待機し案内します。来場したM友会会員には演奏会終了後、会場1階の「Café Brasserie」で意見交換会を開きの飲み物/軽食を補助します。
また関心のある方、質問のある方は下記M友会事務局までご連絡ください。

M友会事務局Mail Address: mskk.m-yukai@ace.ocn.ne.jp

なおM友会HPでクラシック音楽同好会をはじめ、他の同好会の活動、展示なども見られます。

M友会HP: http://m-yukai.com/



2020年1月19日(日) 14:00開演(13:00開場)東京芸術劇場
演奏:アマチュアオケ 新交響楽団♬(第248回演奏会) 指揮:飯守泰次郎
曲目: ♪ モーツァルト/歌劇「魔笛」序曲
    ♪ ハイドン/交響曲第104番「ロンドン」
    ♪ チャイコフスキー/交響曲第6番「悲愴」
    入場券:S席¥3,000、A席¥2,500、B席¥1,500 会場受付で購入できます。


2020年4月の予定は以下のとおりです。(新交響楽団第249回演奏会)


2020年4月12日(日)14:00開演(13:00開場)東京芸術劇場
指揮:矢崎彦太郎
曲目:♪ メンデルスゾーン/交響曲第3番「スコットランド」
    ♪ ドビッシー/交響組曲「春」
    ♪ ドビッシー/交響詩「海」


なお新交響楽団について詳しくお知りになりたいたい方は 新交響楽団HP http://www.shinkyo.com/ をご覧ください。





10月13日コンサート終了後の意見交換会
森田成さん、都河和彦さん、都河明子さん、早川進(筆者)の4名参加

録音機を使用し皆さんの発言をできる限り拾います。
しかしながら周囲からの雑音が多くまた不完全な録音、聞き間違いもあるかと思います。ご容赦願います。
また会話の中で修正、加筆(作品No等)必要とされる部分は文献などで調べて記述しました。
  個人情報保護のため誰の発言、誰の発言・意見だと分からないよう主語を伏せてます。また筆者の私的な意見も 一部述べられています。   会場入り口にて左から、
都河明子さん、早川、都河和彦さん、
不完全な写真で申し訳ありません。

台風19号の影響で開演が3時間遅れた。
そのことは前日台風の夜、友人(M友会会員ではない)から連絡があったが、出先にいて 同好会メンバーに連絡できずご迷惑をかけました。都河さんから会員にお知らせメールをうってもらいありがとうございました。

♪ ドヴォルザークは交響曲第9番「新世界より」、弦楽四重奏曲第12番
  「アメリカ」等で有名。今回の連作交響詩は知らなかった。
   あまり期待してなかったけど5曲とも素晴らしい交響詩であった。
♪ めったにやらない曲。しかし今日はドヴォルザーク愛好家が大挙して
  来ているのでは。
♪ 3曲目、5曲目が長い。物語を歌っているし、また韻を使っている。
♪ 5曲目の「英雄の歌」Endingはフォルテシモだが、迫力は少し
足りなかった。しかしアマチュアオケとしては完ぺきなのでは
ないでしょうか。
♪ これら5曲をひとつにまとめて交響曲第10番を作り上げては
どうだったか。フルオーケストラでハープ、チューバも編成されている。
  ドヴォちゃんに言いたい。名付けて交響曲第10番「旧世界より」は
どうか?葬送行進曲も入っているし、スラブ語族のおとぎ話、
のどかな風景も描かれているし・・・
♪ 指揮者が登壇する前の音合わせ(調弦)について説明をお願いします。
♪ まずオーボエ奏者がチューナーを待って「ラ」の音を出す(442Hz)。
♪ 「ラ」のピッチをもらってコンサートマスターが低音から合わせて行う。


1956年創立 


新交響楽団の雄姿

     
       

  ♪ 指揮者は総譜(スコア)を持って指揮する。
♪ 打楽器は休符が多い。忘れることもあるのでは?
♪ 私の所属している合唱団のある人がヴィオラ・ダ・ガンバを
  持ってきた。
♪ 現物を見たのは初めてでチェロかと思った。
♪ チェロと違いエンドピンがないので両脚の間に挟んで
ふくらはぎの上に載せて演奏。

♪ 疲れるとのこと。脚のヴィオラとも言われている。
♪ ギターと同じようにフレットがついている。半音を出すには
  フレットとフレットの間を押さえる。フレットはギターのような
  固定式ではない。
♪ 古楽器はガット弦(羊の腸)を使用。今でも使っている人がいる。
♪ 古典四重奏団など室内楽団もある。今はスチール弦、
ナイロン弦が主流。スチールの方が安い。それぞれの弦の違いも
次回に聴いてみたい。
♪ 音合わせにはチューナーがすごく便利で、初心者は楽になった。
♪ 昔はオンサで音合わせをした。チェロの上に置くとビーンと
  鳴って便利だった。


ヴィオラ・ダ・ガンバ
チェロの原型。古楽器。
基本は6弦で7個のフレットがついている。

     


♪ オーケストラに入るとき、チェロをやるように言われたことが
あった。
♪ オーケストラを持っている企業もある。
♪ 新交響楽団のメンバーをみると一流企業社員が多い。
♪ 開演時間が変更になったため、普段より来客は少な目。それでもほぼ
  9割がた席が埋まっていた。
♪ 維持会員には時間変更の連絡があった。
♪ 今から新響オーケストラOB打ち上げパーティーがあります。



会場1階の  「Café Brasserie」にて

左から、森田成さん、早川。
話に夢中になり、全員の集合写真を撮るのを忘れました。
あわててやっと一枚証拠写真を撮ることができました。
       

♪ 体はいつまでも元気でいたい。ゴルフができることが一つの指標と
なっている。
♪ 11月3日(日)13:30~16:30
  新交響楽団OB室内楽コンサートがいつものとうり幡ヶ谷の「My Space
   ASPIA」にて 開催されます。
シューベルト:弦楽四重奏曲第14番「死と乙女」など名曲中の名曲が
演奏されます。
詳しくは近くクラシック音楽同好会メンバーにお知らせいたします。
♪ 来年1月19日(日)の新交響楽団 第248回演奏会も名曲ばかりで
人気出そう。

 
3年間、クラシック音楽同好会幹事をやらせてもらい有難うございます。
年を取りいろいろな病気にかかり大変なこともありましたが、クラシック音楽が 大好きで多くの人たちとの関係ができ励みになりました。
また毎回、参加者の方々、専門家の方々から貴重な意見をいただき感謝しております。
今後も、体の続く限り続けたいと思いますのでよろしくお願いいたします。



Oct 18, 2019
M友会 クラシック音楽同好会担当 早川進